TOPプロジェクト管理> ビジネスとITのギャップには種類がある
GAPS2
ビジネスとITのギャップを埋める〜システム開発の失敗を招く4種類のギャップ〜

第2回:CEOと情報部門の認識のずれが失敗を招く
著者:ウルシステムズ  土田 浩之   2007/4/10
1   2  3  次のページ
ビジネスとITのギャップには種類がある

   「第1回:ビジネスとITのギャップとは何か」では、ビジネスとITのギャップを埋めることでシステム開発の失敗を防ぐ「GAPS2モデル」の考え方を紹介した。

   GAPS2モデルは、システム開発における失敗の原因を「ギャップ」と呼び、それらを以下の4種類に分けて、その解消を目指す考え方である。
  • ゴール(目的:Goal)
  • アクティビティ(業務:Activity)
  • プロセス(工程:Process)
  • スキル(技術:Skill)

表1:GAPS2モデルの4種類のギャップ

「GAPS2」失敗を引き起こす4つのギャップ(再掲)
図1:「GAPS2」失敗を引き起こす4つのギャップ(再掲)

   今回は、この4つのギャップの中から「ゴールのギャップ」をどのように解消していくのかを具体的に説明する。


企業吸収合併とゴールのギャップ

   ゴールのギャップは「システムは設計した通りに動いているにもかかわらず、ビジネス上のねらい(売り上げの増加やコスト削減)が実現できない」というシステム開発の失敗要因を示したものだ。

   昨今のように競争が激化するビジネス環境でひときわ目立つのは、ドラスティックに業界の勢力図を変える企業の吸収合併である。企業の吸収合併は多くの場合、ぎりぎりまでその内容が関係者以外に知らされることがなく、両社の経営層による短期間の決断によって進められる。

   両社の情報システム部門はその結果を受け、それぞれのシステムを効率的に連携させることが求められることになる。この企業の吸収合併においてはゴールのギャップが発生しやすく、最終的なシステム運営の際にトラブルが起こる確率が高くなる。

   今回はゴールのギャップが発生するメカニズムについて解説していく。

1   2  3  次のページ


ウルシステムズ株式会社 土田 浩之
著者プロフィール
ウルシステムズ株式会社  土田 浩之
10年以上メーカにおいて様々な業種のシステム開発に関わる。特に、大規模なシステム開発の経験を活かし、ビジネスが求めるシステムと実際に開発されるシステムとのギャップを埋めるべくコンサルティング業に従事。


INDEX
第2回:CEOと情報部門の認識のずれが失敗を招く
ゴールのギャップとは
  経営層から降ってくる無理難題
  ゴールのギャップの根本原因