TOPキャリアアップ> 主な取引先はどのようなものがあるでしょうか
優良企業の見える化
ThinkITが分析する 優良企業の見える化

第7回:オフィスは見えるがスタッフの姿は見えず「Oracle専門サービス業」を生業とする「アゲハ」
2006/11/13

前のページ  1  2   3  次のページ

ThinkITが分析する 優良企業の見える化 アゲハ編

株式会社アゲハ 代表取締役 吉野 功氏
株式会社アゲハ
代表取締役
吉野 功氏

データベースの製品サポート業務を経て、アゲハを設立。Oracleデータベース一筋に、15年の経験を持つ。「Oracle 達人技ベスト」やWebサイトへの執筆を行い、現在に至る。小学校の頃、建築関係の本を元に図面を書き、中学ではカメラとオーディオに興味を持つ。その他にもスキーやキャンプ、夏山登山などにも挑戦するが、続いている趣味は何一つない。今は、四十肩に悩まされ、厄年が明けるのを願っている。

Victor製のオーディオ
Victor製のオーディオ
昭和45年のステレオ。吉野氏が自宅で使用していたもので、たまに会社でオーディオを楽しむことも。イメージする時代からは少々ずれている。


「どのように仕事を請けているか」を見える化
1人1人がOracleの責任者に
Question3 主な取引先はどのようなものがあるでしょうか
   基本的にはベンダーやSIerが主な取引先で、直接企業の情報システム部とのやり取りをするケースはありません。これは当社の作業分野、サービスを提供できる範囲が狭く、その周りまでは手を広げられないためです。

   直接お客様からは「もう少し広くやってもらいたい」という要望もあるのですが、あくまで実際にシステム構築に関わるSIerやベンダーとの協力のもとで、構築作業に携わります。

基本的には現場主義で、ほとんどのケースでは各現場ごとに1人または2人がSIerやベンダーのチームに加わります。単に助言をする立場ではなく、一緒に1つのチームとして作業をしています。


Question4 プロジェクトの企画段階から参画されることが多いのでしょうか
   プロジェクトに参画する場合、企画段階からのケースがありますし、もう一方で途中で人員の増強を目的に声がかかることがあります。年に何回かは、プロジェクトとは別にトラブルが発生したために呼ばれることもあります。

   昔はプロジェクトに参画するというよりは、インストールだけとかチューニングだけといった突発的な作業がメインでした。私たちの中では「スポット案件」と呼んでいるのですが、中・小規模の案件でこのような仕様のシステムを作ってください、という形です。

   そこからだんだんとプロジェクト系に移行し、今ではほとんどがプロジェクトとなりました。もし空いた時間があれば、スポット案件にも対応していきます。


Question5 お互いのコミュニケーションはどのようにされているのでしょうか。
   月に1度反省会を行う以外は、メールなどでコミュニケーションをとっています。もし作業場で不明点があった場合にメーリングリストに投稿すると、他の誰かが「ここを調べたほうが良い」といった風に返答しています。

   作業そのものは1人なのですが、そういった部分でのつながりがあり、聞ける人が身近にいるというのはかなり心強いと思います。バラバラに仕事をしていても、まったくといっていいほどコミュニケーションは不足していません。

次のページでは、「アゲハに合った人材」を見える化! >>

前のページ  1  2   3  次のページ

INDEX
第7回:オフィスは見えるがスタッフの姿は見えず「Oracle専門サービス業」を生業とする「アゲハ」
アゲハが行っているビジネスについて教えてください
  主な取引先はどのようなものがあるでしょうか
  今、技術者は不足しているのでしょう