TOP業務システム> 商用でPHPアプリケーションを使いたい
PHPアプリケーション
これがPHPアプリだ!!

第2回:ブログ一期一会

著者:上鍵 忠志   2007/6/1
前のページ  1  2  3
商用でPHPアプリケーションを使いたい

   「せっかくあるものを利用してビジネスにつなげたい」こういう声は少なくないでしょう。

   しかし、スクリプト言語の弱みは「ソースコードが実行時にも必要」なことでしょう。その場合、PHPは他のスクリプト言語とは違い、下記製品などを用いることで「ソースコードの隠蔽」を行うことができます。

   しかし単に何でも隠蔽できるわけではなく、各アプリケーションのライセンスに注意しなければなりません。例えば、GPLは少なくとも「アプリケーション使用者」に対して要求があればソースコードを実費で提供できなければなりません。

   この「アプリケーション使用者」は誰か、という問題になりますが、一般的に「アプリケーションを実行する人」を指します。

   つまり「PHPアプリケーションをWebサーバで運営する人」になり、Webサイト構築などを行う企業が、それら運営する企業に納品するときには、要求されれば実費でソースコードの提供をする必要がでてきます。

   筆者を含め、こういったことを踏まえたうえでビジネスでオープンソースを活用していきたいところです。


終わりに

   CMSやブログシステムは、海外では比較サイトがあるので、参考にするといいでしょう。

PHPだけでなく様々なCMSの比較ができるサイト「The CMS Matrix」
http://www.cmsmatrix.org/

様々なオープンソースCMSの紹介とデモを動作させているサイト「OpenSourceCMS」
http://www.opensourcecms.com/

   PHPはエンジニアサイドで見ると「楽しくない言語」といわれることが少なくありません。Webアプリケーションの一ユーザという視点では、以下にあげる点から「自分のものにしていく」きっかけをつかみやすいのではないでしょうか。

  • 様々なアプリケーションの選択肢があること
  • ちょっとしたハック(改造)をする際、参考となる日本語マニュアルや日本語の情報が豊富なこと
  • 人気の言語ということから書籍などのメディア情報も豊富なこと

表5:PHPのメリット

   最後に、私事ではありますが、春の転職を機に非常に激務になりdotProjectの連載を中断してしまっています。

   質問などいただいていたり、バージョン2.1の正式リリース目前などありながら非常に申し訳なく思います。もう暫くで執筆再開ができるかと思いますので、よろしくお願いいたします。

   それではあでゅー。

前のページ  1  2  3


上鍵 忠志
著者プロフィール
上鍵 忠志
株式会社ノッキングオンに入社したての新入社員。今までの経験を活かして技術リサーチからサービス改善、各部署への技術アドバイス、はてにはオフィス掃除までこなす。怒涛の平日を駆け抜けながら週末は妻に笑われつつ子供と踊って過ごす。株式会社ノッキングオンではPHPエンジニア、ネットワークエンジニアなどを大々的に募集しています。

よくきたBlog
http://blog.poyo.jp/
HotPHPPER News
http://news.hotphpper.net/

INDEX
第2回:ブログ一期一会
  今回はブログの紹介
  ちょっとこだわりの「Serendipity Weblog」
商用でPHPアプリケーションを使いたい